GTV [リサーチ・取材] NHKスペシャル
ネクストワールド 私たちの未来
第4回 人生はどこまで楽しくなるのか

NHK 総合テレビ 2015.01.25 21:00 – 21:49 (49分)

ファッションやグルメ、一家団らんなど、人生の楽しみを形作るものが、テクノロジーによって大きく変わろうとしている。色や形が変化する洋服や、自然食材に頼らず化合物によって味のパターンを無限に作り出せる究極のグルメ、我慢しないで出来るダイエット法。中でも、ゲーム界から発展したバーチャルリアリティ(仮想現実)の技術が進化し、部屋に居ながら世界中を旅できる「どこでもドア」の実現が近づいている。さらに、画期的なのは亡くなった人がデジタル空間に残したデータを元に、人格を再現しようという試み。亡くなった大切な人と永遠の語らいを続けられることも夢ではない。現実とは別の「もう一つの世界」「もう一つの人生」を手にできる未来で、私たちの人生はどれだけ楽しくなっているのか?

【ドラマあらすじ】
舞台は2045年。バーチャルリアリティの世界に浸る青年と少女の物語。部屋に居ながら世界中に行ける「バーチャル旅行」に夢中の青年は、幼い頃に出会った少女のことが今も忘れられない。一方、最愛の母親を亡くした少女は、父親の手によってホログラムの技術で母親が蘇ったことに激しい葛藤を抱いていた。蘇った母親は、作りものなのか、本物なのか。葛藤する少女。そして青年と少女は、運命的な出会いを果たす。

【番組ナビゲーター】神木 隆之介
【ドラマ出演】古畑 新之、小島 藤子、ホラン 千秋
【脚本・演出】落合 正幸

番組ホームページ

GTV [デジタル演出] NHKスペシャル
ネクストワールド 私たちの未来
NEXT WORLD MAP

2015.01.03 – 02.08

ビジネス、医療、娯楽などの分野で、日々出現する新たなテクノロジーは、私たちの生活をどのように変えていくのか。<NEXT WORLD MAP>は、2045年までに到来する世界 NEXT WORLD で何が起こるのかを指し示し、これから起こる21世紀の圧倒的な変化を楽しみ、準備するための「地図」です。

NEXT WORLD MAP
http://www.nhk.or.jp/nextworld/map/ (※公開終了)

これは、2045年までに到来する世界 NEXT WORLD で何が起こるのかを指し示し、これから起こる21世紀の圧倒的な変化を楽しみ、準備するための「地図」です。そして、私たちの思いとともに変化していく「地図」です。

この「地図」では、NHKスペシャル「NEXT WORLD 私たちの未来」で取り上げた多彩なテクノロジーが、3つのエリアに配置されています

1. 現在、すでに実現しているテクノロジー
2. 現在開発中、近いうちに実現すると予想されるテクノロジー
3. 2045年・NEXT WORLDまでに実現すると予想されるテクノロジー

各テクノロジーを選ぶと、文章やビジュアルによる解説ウィンドウが開きます。そして、それぞれのテクノロジーについての ”質問” にも答えてみてください。

多くの人に求められているテクノロジーは、MAPの上方向に移動します。
そして、不安を感じるテクノロジーは、MAPの下方向に移動します。
みなさんの選択により、<NEXT WORLD MAP>は少しずつ変化していきます 。

GTV [スタジオ演出] 日本列島誕生
~大絶景に超低空で肉薄!~

NHK 総合テレビ 2015.01.02 19:30 – 20:43 (73分)

日本列島は、どのように生まれ変化してきたのか。激しい火山活動が続く小笠原諸島の西之島や各地の絶景を無人飛行機など特殊な空撮で捉え、列島誕生の歴史とロマンに迫る。

4枚のプレートがひしめく日本列島。大変動の大地は、どのように生まれ変化してきたのか。プレートの沈み込みが作り出した絶景をマルチコプターなどの特殊な空撮で捉え、日本列島の成り立ちをひも解く。最大の見どころは小笠原諸島の「西之島」。火山活動が活発で島への接近は禁止されているが、無人飛行機での4K撮影で初めて全容が明らかになる。日本列島の大地の豊かな表情を見つめながら、誕生のロマンに思いをはせる。

【ゲスト】トータルテンボス, はしの えみ, 千原 せいじ, 原 幹恵, 足立 梨花
【解説】目代 邦康
【司会】小田切 千、和久田 麻由子

BS1 [演出] BS1スペシャル
世界を襲う異常気象 ~迫りくる気候変動の脅威~

NHK BS1 2014.11.23 19:00 – 20:49 (99分)

相次ぐ異常気象。温暖化が進むと未来はどうなるのか、ウオッチ9気象予報士の井田寛子ら専門家が最新情報をわかりやすく解説。

今月発表された国連IPCCの最新報告は、このままのペースで温暖化が進めば、異常気象が増え、食料危機や海面上昇など被害が甚大になると警告。私たちの暮らしはどうなるのか、ウオッチ9気象予報士の井田寛子ら専門家がバーチャルスタジオでわかりやすく解説。西南極氷床の最新リポートやバングラデシュのルポ、NYやロンドンの防災対策の最前線、アル・ゴア元米副大統領からのメッセージも。

【ゲスト】土田 晃之, 小島 瑠璃子
【解説】井田 寛子(気象予報士), 江守 正多(国立環境研究所)
【司会】武内 陶子

BSP [プロデュース・演出] ザ・ベストテレビ 2014

NHK BSプレミアム
第一部: 2014.09.28 12:00 – 16:30, 第二部: 2014.09.29 12:00 – 16:15

▽平成25年度 第68回 文化庁芸術祭賞 テレビ・ドキュメンタリー部門 大賞
「みんなの学校」(関西テレビ放送)
▽平成25年 日本民間放送連盟賞 番組部門 テレビ教養番組 最優秀
「キ・ボ・ウ ~全村避難 福島県飯舘村二年の記録~」(福島テレビ)
▽平成25年 日本民間放送連盟賞 番組部門 テレビ報道番組 最優秀
「ヒロシマの山 ~葬られた内部被ばく調査~」(中国放送)
▽第40回 放送文化基金賞 番組部門 テレビドキュメンタリー番組 最優秀賞
ETV特集 「三池を抱きしめる女たち ~戦後最大の炭鉱事故から50年~」(NHK福岡・熊本)
▽第33回「地方の時代」映像祭2013 グランプリ
SBSスペシャル 「死の棘 ~じん肺と闘い続ける医師~」(静岡放送)
▽第30回 ATP賞 グランプリ
「零戦 ~搭乗員たちが見つめた太平洋戦争~」(NHKエンタープライズ、かわうそ商会 /NHK)

【司会】三宅 民夫、高橋 さとみ
【ゲスト】森 達也(映画監督・作家) 古市 憲寿(社会学者)
【制作者ゲスト】真鍋 利永(関西テレビ放送)、鈴木 知加子(福島テレビ)、藤原 大介(中国放送)、熊谷 弘子(映像ジャーナリスト)、鈴木 宏典(静岡放送)、大島 隆之(NHKエンタープライズ)

BS1 [企画・演出・コーディネート] Asia Insight
“誘拐婚”との闘い

NHK BS1 2013.09.19 27:00 – 27:30 (28分)

中央アジアのキルギスでは、女性が見知らぬ男に誘拐され結婚を強要される“誘拐婚”が社会問題になっている。それをなくそうと立ち上がったキルギス人女性の活動を追った。

中央アジアのキルギスでは、女性が見知らぬ男に連れ去られて結婚を強要される“誘拐婚”が深刻な社会問題になっている。誘拐婚の起源は、遊牧民の社会の古い慣習にあるとされ、キルギスでは、今なお誘拐婚を民族の伝統として受け入れてしまう人が少なくない。番組では、誘拐婚をなくそうと立ち上がったキルギス人女性の活動を通して、今なおなくならない誘拐婚の実態とキルギスにおいてそれをなくすことの難しさを見つめる。

NHK World [企画・演出・コーディネート] Asia Insight
Bride Kidnapping in Kyrgyzstan

NHK World 2013.08.23

In Kyrgyzstan, a small country in Central Asia, the institution of marriage is troubled by the serious social problem of “bride kidnapping”. Women are abducted and forced to marry men they have never met. A traditional practice of Kyrgyzstan’s formerly nomadic people, during the Soviet years and since independence the custom has taken on a criminal character. It leaves deep scars in its victims, and 2012 saw a series of kidnapping-related suicides.
Munara Beknazarova has taken on the mission of putting a stop to this ongoing tragedy in her country. She offers supportive care to victims while battling to change public acceptance of bride kidnapping as a traditional practice.
This episode of Asia Insight reports on bride kidnapping in Kyrgyzstan and Munara Beknazarova’s fight to end it.

Official Website